裏磐梯花見頃カレンダー(天文台のあるペンション カレワラ)

いよいよ花咲く春到来
裏磐梯を始め、福島各地の花情報いっぱいブログ。
天文台のあるペンション カレワラのスタッフが歩き回って作成しました(^^)v

<裏磐梯五色沼><自然観察><天文台のあるペンション カレワラ>

パノラマゴンドラ de デコ平湿原

<居候さん、アルバイトさんを募集中!(ペンションカレワラ)>

 ペンションの経営に興味があり将来ペンションを経営をめざしている方。『花』、『鳥』、『星』etc、自然観察に興味がある方、BLOG(日記)やホームページ製作をしてみたい方。花植え等の園芸がお好きな方。
  もちろん、スキー・スノーボードを楽しみたい方も歓迎(リフト券貸し出し、女性のアルバイト・居候さんにはボード・ウェア一式貸し出しあります)。
 などなど、 ペンション全般の業務・演出をお手伝いをしていただける方を募集します。
  もちろん、年末年始・夏休み・GWなどのハイシーズンにはお給料が出ます。 滞在環境の都合により、募集は女性もしくは男性、どちらか2名づつとなります。 (女性が1名は決まりました。)

 詳しくは>>   夏休みアルバイト募集  年末年始アルバイト募集   居候・週末アルバイト募集
 体験記はこちら>>   ペンションアルバイト感想文(カレワラ)

ハクサンシャクナゲ

ハクサンシャクナゲも咲いていました。
ほんのりと淡いピンク色をしていて、夏の日射しの中でも清楚な感じがしますね。
ツボミはもっと可愛いんですよ。

ハクサンチドリ

パノラマゴンドラに乗って歩いてデコ平湿原に来ました。
コバイケイソウの花も、もう終わりです。
真っ白な花をたくさんつけていた茎(花軸)も骨のようになっていました。
ワタスゲは、まだたくさん咲いていました。

木道についた私たちを、まず迎えてくれたのはハクサンチドリです。
緑一色の中に、紫色の花が光っていますからすぐにわかります。

ところでこの花のすぐ横に足で踏み荒らした痕がありました。
どのような目的で、木道の外へ足を踏み込んだのかわかりません。
木道の外へ足を踏み込んだり、カメラの三脚を立てたりする事は禁止されています。
気をつけましょう。

ユキザサ

デコ平湿原で撮ったユキザサです。
真っ白だし、花をたくさん付けていて、わりと目立ちます。
葉っぱが笹に似てますね。
ユリの仲間なそうですよ。

ワタスゲっ、かわいい。

050621_1454~0002.jpgデコ平湿原ふれあい遊歩道につきました。
木道のまわりは、水芭蕉にかわってワタスゲがいっぱい。
風に吹かれて、そよそよと揺れています。
ほんと一面、ワタスゲです。ワタスゲの花は遠くから見ると銀色に光っているようにもみえます。
実際には、つやつやとした毛でおおわれているみたいです。よく見ると、その毛が巻いたように見えます。
ふわふわしていて気持ちいいです。

マイヅルソウ

050621_1443~0003.jpgほんとかわいらしいちっちゃな白い花です。
森の中に目立たないながらも群生しています。
「おひさしぶり」と言った感じで、毎年たのしみな花の一つです。

ツマトリソウ

毎年、楽しみな花ツマトリソウです。
真っ白な7枚の花びらと、元気に飛び出している黄色い雄しべが印象的です。花びらと同じ7つの雄しべがついてます。
なんでツマトリソウというのか、名前の由来を調べてみました。
「妻をめとる」「妻と理想(by誤変換)」ではなくて、「褄をとる・端をとる」だそうです。着物や鎧の端っこを違う色で染めたり縫ったりすることで、ツマトリソウの花の縁の部分がほんのりと赤くなっているようすを「つまをとる」と名前にしたそうです。
画像ではわかりませんね。

コバイケイソウ

050621_1412~0001.jpg裏磐梯グランデコのパノラマゴンドラに来てます。
この前、来たときはまだまだつぼみだらけだったコバイケイソウが満開です。
白く光ってます。

あたりを見回してもたくさん咲いてます。
でも、なんか小さい。

ズダヤクシュの花

ズダヤクシュデコ平湿原ふれあい遊歩道には、こんなにいっぱい咲いてました。
下の木道の沢をわたる所です。
駐車場からの道沿いの小川の横にも咲いています。
雄国の休憩舎の水場でも見たことがあります。
森の中のじめじめした所に咲いているそうです。

みずみずしい葉っぱの緑と、紫色の茎、真っ白な花がとても印象的ですよ。

おっきな花(ほおの木)

ほうの木の花が裏磐梯までやってきました。
グランデコパノラマゴンドラにいく道には、あちこちにほうの木の花が見られます。
どちらかと言うと、みんな南を向いて咲いてるんです??
うまく撮影するには北側の木を探さなくては、、
でも、北側は山の斜面だし。南側は谷になっているけど、お花はみんなそっぽを向いてます。
やっと、花が見えそうな木を見つけました。
携帯に単眼鏡をくっつけて、パチリッ。

ほおの木の花1ほおの木の花2

ウワミズザクラ

デコ平湿原(ふれあい遊歩道)の駐車場に行く山道にありました。
もこもこお花がいっぱい。すぐ近くで見ることが出来ました。
お花はほんのりと、アンズの香りがするそうです。
気がつかなかったなぁ。。

ウワミズザクラの実は赤く、秋になるとだんだん熟して黒くなります。
お酒に漬けてウワミズザクラ酒にするそうです。
鳥たちも大好き。

デコの湿原のあたりに咲くのはもう少し後になるみたいです。

ウワミズザクラ2ウワミズザクラ1

わたすげと磐梯山

050611わたすげと磐梯山.jpg湿原にもだんだんと夕暮れが迫ってきました。
遠くからパノラマゴンドラの終了時間の放送が流れてきます。
下側の木道にやってきました。
水芭蕉の後に、ワタスゲがたくさん咲いていました。
木道のまわりにも、陽の光をあびてキラキラと銀色に光っています。
風にふるふるっとゆれて、楽しげです。
まだまだ、咲きそうです。

今日も磐梯山がきれいでした。

こぶしの花

050612_1534~0001.jpgこぶしの花も見頃です。
こぶしの花は遠くにあって、ティッシュを木にひっかけたように見えます。
近くで見るともっと素敵ですよ。

そう言えば、こぶしの花びらを漬け物にして食べた夢を見ました。
今日の朝方のことです。
本物と違って実が厚くふかふかとしていて、味はカブの漬け物のようでした。
どんな欲求を充足しようとしていたのかしら。

ツツジも満開

050612_1521~0001.jpg
景色を見渡していると所々が赤く染まっています。
雄国沼ほどじゃないですけど、ツツジも見頃ですね。

コバイケイソウ

050612_1503~0001.jpg午前中はぐずついた天気だったのに午後は青空が見え始めました。
デコ平湿原に来てみるとコバイケイソウが咲き始めてました。
まだまだ、つぼみが多いです。
つぼみもお花も真っ白できれいです。
水芭蕉の新芽と間違えていたところにも、わんさとコバイケイソウ。
全部咲く頃はすごいなぁ。。

エンレイソウ

05-06-08_17-51.jpg
デコで見っけ!
地面から茎がピュ〜っと出て、葉っぱが3枚に真ん中に花が「エンレイソウ」
葉っぱが4〜5枚がツクバネソウ、ちょっと花が違いますね。
もっと枚数が多い種類もあるみたいで、全部ユリ科らしいです。

それにしてもおもしろい形だなぁ〜、ジロジロ…

ショウジョウバカマ

05-05-28_13-24ショウジョウバ.jpg
下をキョロキョロ見ながら木道を歩いていると…
おっ?去年は見なかったなぁ〜。
それもそうでした。5月くらいに咲くらしく、去年はデコに6月から行ってますからもう咲き終わってたみたい。

淡いピンクの花で地面から20cmくらいの高さ。
湿気の多いところに育つ、常緑の多年草。
葉っぱが丸くキレイに広がるみたいです。今年はチェック!

モウセンゴケの新芽

05-05-28_13-38.jpg
苔むした間にモウセンゴケを発見!
画像の真ん中のあたりです。
直径2cmほどの大きさ、コケに埋まってるのでよく探さないとわからないかも。

もっといっぱい増えます。
今年こそは白い花を見てみたいです。

リュウキンカ

050528_1125~0001.jpgリュウキンカがいっぱい花を付け始めました。
黄色い花が花束のように広がっています。
まだまだ咲きそうです。

コブシの花を寄り寄りで

05-05-26_16-20.jpg大きくて白くて立派!
かなり目立ちます。

モクレンとどう違うのかなぁ〜と思って調べてみました。
花はコブシの方が小さい。
近づいて見ると…花の下に小さな葉っぱがついてるそうです。(気が付かなかった。。)
それがコブシの証。
いわゆるモクレンは紫色だそうで、白い花はシロモクレン。
同じ時期に咲くので比べてみたいですが、モクレンあったかな?続きを読む

コブシの花も見頃です。

050526_1340~0001.jpg桜にかわって、新緑のなかをコブシの花が真っ白に光っています。

パノラマゴンドラの下にもたくさん咲いています。

ところで気温は山頂駅の中で12度です。でも歩き出すとちょっと暑いです。

デコ平湿原は水芭蕉満開です

050526_1349~0001.jpgまだまだ水芭蕉が満開です。やっとツツジも咲き始めしました。
平日は本当に静かで、この景色を独り占めです。聞こえてくるのは小鳥のさえずりと沢を流れる水の音だけです。
木道のわきにリュウキンカも咲始めました。
遠くに見える山は西大てんです。

ワタスゲっ、かわいい。

050621_1454~0002.jpgデコ平湿原ふれあい遊歩道につきました。
木道のまわりは、水芭蕉にかわってワタスゲがいっぱい。
風に吹かれて、そよそよと揺れています。
ほんと一面、ワタスゲです。ワタスゲの花は遠くから見ると銀色に光っているようにもみえます。
実際には、つやつやとした毛でおおわれているみたいです。よく見ると、その毛が巻いたように見えます。
ふわふわしていて気持ちいいです。

リュウキンカのつぼみたくさん

050520_1537~0001.jpg
たぶんリュウキンカのつぼみですね。下の木道沿いにたくさん見つけました。
黄色い花びらを整えて開花の時を待っています。
あと2〜3日ですかね。

水芭蕉満開っ。

050520_1358~0001.jpg裏磐梯デコ平湿原です。水芭蕉満開です。
磐梯山が綺麗なベンチで休憩中ぅ。

なんか眠くなってきます。お弁当を持ってくれば良かった。

あっ、ワンコ連れのハイキングの人ぉ。
さっきの足跡、わんちゃん?
足に注目!
やっぱ違うなぁ。。

春パノラマデコ! 5/20

05-05-20_13-08.jpeg
裏磐梯、いい天気!
グランデコのゴンドラに乗ると磐梯山がくっきり見えました。
猪苗代湖も見えるし、素晴らしい!

でも今日、靴で来てしまいました。
まだ雪があると思うんですよねぇ。うっかりぃ〜!

ツボミがいっぱいありました。

水芭蕉のつぼみツボミと言うよりも、新芽ですね。
もうすでにたくさん咲いていると言うのに、新芽もいっぱい顔を出していました。
デコ平湿原には、まだまだ水芭蕉がいっぱい咲きそうです。

そうそう、水芭蕉の終わった後はモウセンゴケが群生します。
去年はモウセンゴケの花を見たくて、7月中に通ったのですが、
忙しい夏休みのシーズンが近づいていて、あきらめました。
今年も遅いんだろうなぁ??

あとで気づいたんですけど、これはコバイケイソウの芽ですね。続きを読む

磐梯山&デコ平湿原

050514_1521~0001.jpgDECOパノラマゴンドラの夏営業も始まりました。
山頂駅付近には、まだまだ開く前のふきのとうがたくさん。
きょろきょろしちゃいます。
長靴でづがづがと、デコ平湿原に向かって雪の上を歩きました。
湿原で待っていたものは、ぽつぽつと並んだ白い花たち。
えっ、ぜんぶ水芭蕉ぅ?
びっくりするほどいっぱい。
ところで山頂駅には、そりが置いてあって遊べるみたいです。ゲレンデには雪がいっぱいです。

デコ平湿原の木道

05-05-14_15-59.jpgやっと来れました。
雪が溶けないもんだから行けないんですもん、もう待ち焦がれちゃって。
着くと、水芭蕉のお出迎えです。
まだ小さいし芽が出たばっかりのもあってまだまだ咲きそう。
お楽しみはこれからです♪

春のTODAY'Sデコ! 5/14

VFSH0025.jpg裏磐梯グランデコスノーリゾートは冬だけではありませんよ。
ゲレンデの隣には「デコ平湿原」がありまして、グランデコという名前はそこからきてます。

ゴンドラは通年営業です。
山頂駅からてくてく歩いて湿原へ、ゆっくりで90分くらい。
今の第2クワットの辺りの風景です。まだ雪いっぱい、長靴が必要です。
春も通いますよぉ〜!

エゾリンドウ

04-08-19_13-42.jpg
青紫色が緑色のなかに目立ってます。
こんにちは!
ペンション カレワラ
カレワラHPへ
裏磐梯ペンション カレワラHP


【カレワラ】とは…
フィンランドの伝説の英雄や賢者の物語りを集めた本の名前

本格的な天文台で星を見て
天然酵母を使った自家製の焼き立てフランスパンを召し上がりませんか?

裏磐梯の観光ならおまかせ!
ペンションカレワラ
「裏磐梯日記」


ご予約・お問い合わせは
0241-32-3105
(AM7:00 - PM10:00)
オススメ!

雄国沼のお花畑

圧巻のニッコウキスゲ
思わず走ってしまいますよ


裏磐梯雄国沼の花たち


グリーンな

ゴンドラで空中散歩
デコ平湿原でのんびり散歩
緑や花に触れて気分爽快!


グランデコパノラマゴンドラ
de
デコ平湿原
カレワラって?

カレワラ天文台

天体観測
晴れた日には毎日、1時間ほどの天体観測会を行っています。
カレワラ天文台の天体望遠鏡は30cmカセグレン望遠鏡、30cmという大きさは人間の目の1800倍の光を集めることが出来ます。 詳しくはこちら

毎日焼き立てフランスパン

焼き立てパン
朝食は焼き立てのフランスパンです。
天然酵母を使ってたっぷり8時間も発酵させました。ゆっくりと発酵させることで酵母の香りをおさえて、パン本来の味や香りを大切にしました。詳しくはこちら

やわらかステーキの夕食

やわらか霜降りステーキ

楽天からご予約出来ます。

(残室が少ない時は満室とします
電話にてお問い合わせ下さい)


ふくしま観光情報

「会津おいしいのっ」
 福島県のたのしい、おいしい情報が150ページ以上です。  auサイト(宝島社)冬の特大号の「SITE OF THE YEAR 2003」で審査員特別賞に選ばれました。

五色沼のおすすめ観光スポット
サルバドールダリコレクション
「諸橋近代美術館」


磐梯山定点観測カメラ

磐梯山ライブ画像
6時から18時、10秒ごとに画像を更新
月別
QRコード
QRコード